240303

昨日は建築情報学会 WEEK の初日。
学生レビューと、レセプション。

レセプションでは K 先生と3年ぶりに対面で会う。

近況報告もそこそこに、修論の時からエキサイト翻訳のような日本語を書いていて日本語の文章を書くのが下手だったと指摘され、今も似たようなことを指摘さえるので改善されてないなと思った。辛い。

会場には、職場の同僚社長、指導教員、クライアント、有志活動のメンバーなどいろんな場所に知り合いがいてちょっと居心地が悪い気持ちになる。

WEEK 2日目。

寝坊して朝イチのセッションに行けず。タクシーに飛び乗りプログラミングと AI のセッションに。横田さんの AI から出てきたものを自分で咀嚼できてからではないと使わない(意訳)という意見に強く共感。

古い考えなのかもしれないが逆に AI から出てきたプログラムコピペで使って破滅する人が増えないことを祈ります。

AI のおかげで(?)、よくわからんものを泣きながらググって苦労しながら作る的な盆栽的な営みは消滅するのだろうかと感じる。検索と同じで、答えに近づく速度が上がっただけと言えばそうではあるが。

(終わり)